狩猟免許更新の適性検査及び講習会について

更新日

令和5年度の狩猟免許更新手続きについて

  ◆ 令和5年度の狩猟免許更新手続きは終了いたしました ◆

 令和6年度の狩猟免許更新手続きは、令和6年4月下旬頃に公開予定です。

更新対象者

 令和5年9月14日に有効期間が満了する狩猟免許を所持し、現に東京都内に住所地があり、法律で定められた欠格事由のいずれにも該当しない方。

令和5年度における講習の取扱について

例年、狩猟免許を更新しようとする方には、東京都が実施する講習会を受講していただいておりますが、令和5年度も新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため 講習会を取止め 、更新申請の際に配布する資料を基に自己学習をしていただきます。

適性検査の実施について

狩猟免許の更新を受けようとする方は、適性検査に合格しなければなりません。

〇本人が平日に窓口申請する場合

 更新の申請に併せて 窓口で適性検査を実施 します。
 更新後の免状は、申請時に提出いただく封筒により後日、送付します。
 なお、適性検査受験時は、 十分な視力が得られる眼鏡等をご用意ください
  ※本人が平日の窓口に来る場合は、その場で更新手続きが完了します。
 ※更新された狩猟免状は、申請から10日程度での発送となります。

 申請には、以下の8点を提出してください。

 ①更新申請書
 ②手数料
 ③証明写真
 ④現に有効な猟銃・空気銃所持許可証の写し(所持者のみ・ 原本も持参
 ⑤医師の診断書(④銃所持許可証をお持ちでない方のみ)
 ⑥更新の対象となる狩猟免状の原本
 ⑦狩猟免許交付用のレターパックライト又はレターパックプラス
 ⑧(該当者のみ)狩猟について必要な適性の確認をした旨の書面

 なお、東京共同電子申請・届出サービスにより 更新申請書のみ 電子申請することが可能です。
 その場合も、電子申請の後、別途、各申請場所で適性検査を受検していただくとともに、
 更新申請書以外の7点をご持参いただく必要があります。
 東京共同電子申請・届出サービスの申請ページは以下の通りです。

URL: https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/navi/procInfo.do?govCode=13000&procCode=11015432(外部サイト)

〇本人が平日に窓口申請できない場合

  代理の方が、窓口に更新申請書類を提出してください。
 上記と同様8点の書類のほか、 代理の方の本人確認書類が必要 です。
 ただし、 現に有効な猟銃・空気銃所持許可証の原本は適正検査当日に本人がご持参ください。
 適性検査は、下表のとおり休日に設ける検査会場で本人に受検していただきます。
 受験希望日は申請書類提出時にお伺いしますが、各回の5日前(土日祝を除く。)に締め切りますので、それまでにお越しください。
 事前の書類提出無しに休日の検査会場に来ても更新できません。
 なお、適性検査受験時は、 十分な視力が得られる眼鏡等をご用意ください
※更新された狩猟免状は、申請から10日程度での発送となります。

休日の適性検査日程
回数 実施日 開始時刻 適性検査会場 所在地 申込締切日
1

7月9日

(日曜日)

午前
9時30分

立川市市民会館たましん
RISURUホール 5階 会議室

立川市錦町3-3-20

7月3日

(月曜日)

2

8月5日

(土曜日)

午前
9時30分

都議会議事堂 1階
都民ホール

新宿区西新宿2-8-1

7月31日

(月曜日)

3

8月27日

(日曜日)

午前
9時30分

都議会議事堂 1階
都民ホール

新宿区西新宿2-8-1

8月21日

(月曜日)

※多数の方が会場に集まることを防止するため、適性検査の時刻は申請時に指定させていただきます。検査時刻の希望をお聞きすることはできかねますので、1日ご都合の良い日をお選びください。
※各会場の定員に達し次第、期日前でも予告なく締め切る場合がございますので、ご了承下さい。
※災害その他やむを得ない事由により、会場が変更になる場合がございます。この場合は別途お知らせいたします。
※各会場には駐車場がない又は少ないため、公共交通機関のご利用をお願いいたします。

更新申請受付期間 

  • 令和5年6月5日(月曜日)  から  令和5年9月14日(木曜日)  まで(土日祝を除く)。
  • ただし、本人以外の方が申請される場合は、令和5年6月5日(月曜日)から各適性検査実施日の5日前(土日祝を除く。)まで。
  • いずれも受付は平日午前9時から午後5時まで。
  • 例年、受付開始日から1週間程度は窓口が大変混雑します。そのため、日にちをずらして、ご来庁いただきますようお願いします。

申請手続

 狩猟免許の更新を受けようとする方は、次の書類をご用意の上、 窓口に持参して お申し込み下さい。なお、申請書受理後に手数料の返還はできません。予めご了承ください。

1)所定事項を記入した狩猟免許更新申請書 

2)手数料 2,900円/各種類 (現金のみです。)

  • 更新する狩猟免許の種類ごとに必要となります。

3)写真 1枚(裏面に氏名及び撮影年月日を記入し、眼鏡使用者は着用時のもの)

  • 申請前6ヵ月以内に撮影した無帽、正面、上三分身、無背景の縦3.0センチメートル、横2.4センチメートルの写真

4)現に有効な猟銃・空気銃所持許可証の写し (※原本も持参してください。)

  • 対象となるのは、銃砲刀剣類所持等取締法第4条第1項第1号の規定による許可を受けている方のみです。
  • 猟銃・空気銃所持許可証の住所及び氏名が確認できるページ、並びに使用する有効な銃の種類が確認できるページをコピーしてください。
  • 住所等の事項を変更している場合にあっては、変更後の事項が記載されているページもコピーしてください。

5)医師の診断書 1通 (申請前6か月以内に発行されたもの)

  • 診断書の様式は、 こちらの様式(PDF:64KB) をご使用ください。
  • 精神保健指定医だけでなく、かかりつけの医師(歯科医師を除く。)が作成した診断書でも構いません。
  • 現に有効な猟銃・空気銃所持許可証の写し(原本も持参)を添付している場合は、診断書は不要です。
  • 次の症状の全てに該当しない旨が明確に記載されていない、記載不足などがある診断書の場合、申請は受け付けませんのでご注意ください。

  ①統合失調症
  ②そううつ病(そう病及びうつ病を含む。)
  ③てんかん(発作が再発するおそれがないもの、発作が発生しても意識障害が
   もたらされないもの及び発作が睡眠中に限り再発するものを除く。)
  ④前記のほか、自己の行為の是非を判別し、又はその判別に従って行動する能力
   を失わせ、又は著しく低下させる症状を呈する病気
  ⑤麻薬、大麻、あへん又は覚せい剤の中毒者
  ⑥自己の行為の是非を判別し、又はその判別に従って行動する能力がなく、
   又は著しく低い者(上記に該当する者を除く)

6)今回更新の対象となる狩猟免状の原本

  • 免状を紛失している場合は、別途、狩猟免状等亡失届の提出が必要です。

7) 狩猟免許交付用のレターパックライト又はレターパックプラス

  • 交付先住所、氏名を記入してください。
  • 適性検査合格者には、後日、こちらを用いて免状を発送します。(免状がお手元に届くまでに、最長1か月程度の時間を要しますので、ご了承ください。)

8)(該当者のみ)認定鳥獣捕獲等事業に従事する方であって、認定鳥獣捕獲等事業者が狩猟について
  必要な適性を有することを確認した方は、当該確認がされた旨の 書面(第1号様式) (ワード:17KB)
  (申請前3か月以内に作成されたもの。)

注意事項

  • 発熱や風邪の症状がある方は、申請及び受検をお控えください。(各適性検査実施日の5日前(土日祝を除く)であれば日程の変更が可能です。)
  • 手指の消毒、咳エチケット、手洗いの励行をお願いします。
  • 受検が不可能となった場合、受付期間内に窓口で適正検査または別日程の休日の適正検査を受検して下さい。

申請場所

1

環境局 自然環境部 計画課
鳥獣保護管理担当

新宿区西新宿2-8-1
都庁第二本庁舎19階中央
電話:03-5388-3505
(直通)
2

多摩環境事務所 自然環境課
鳥獣保護管理担当

立川市錦町4-6-3
東京都立川合同庁舎3階
電話:042-521-2948
(直通)
3

大島支庁 産業課 林務担当

東京都大島町元町字赤禿 90-14
※5/8から「元町字オンダシ222-1」

電話:04992-2-4431
4

三宅支庁 産業課 林務担当

三宅村伊豆642 電話:04994-2-1312
5

八丈支庁 産業課 林務担当

八丈島八丈町大賀郷2466-2 電話:04996-2-1113
6

小笠原支庁 産業課 産業担当

小笠原村父島西町 電話:04998-2-2125

免許更新の概要について

 狩猟免許更新の概要は、以下のリンクからご覧いただけます。

  令和5年度 狩猟免許更新のための適性検査のご案内(概要版)(PDF:159KB)

記事ID:021-001-20231206-009227