水のよごれの目安となる生き物(レベル1)

更新日

水のよごれの目安となるいきもの

-きれい-

ヒラタカゲロウの仲間01 ヒラタカゲロウの仲間02 マダラカゲロウの仲間
ヒラタカゲロウの仲間 マダラカゲロウの仲間
体長5〜10mm。頭、体、足が平たく、流れが急なところの石の表面にぴったり張りついている。 体長10〜20mm。ずんぐりしたからだと丈夫な足を持ち、医師の隙間や落ち葉の中にいる。
カワゲラの仲間01 カワゲラの仲間02

トビケラの仲間01 トビケラの仲間02

カワゲラの仲間 トビケラの仲間
体長は、数mm〜30mm。体はややか平たく、流れがあるところの石の隙間や砂の中などにいる。 体長10〜70mm。小石や砂、木の葉などで巣を作るものと、巣を作らないものがあるが、どれもイモムシのような体をしている。
ヘビトンボの仲間 カワニナ ナミウズムシ サワガニ
ヘビトンボの仲間 カワニナ ナミウズムシ サワガニ
体長約70mm。体が大きく、石の間などを歩きまわり、他の昆虫などを食べる。 殻高15〜30mm。ホタルのエサになる貝で、カラの先が欠けていることが多い。 体長10〜20mm。体は平たく、のびたりちぢんだりする。流れのあるところの石の隙間や落ち葉の中などにいる。 体長20〜40mm。山の中の川や小川の石の下、しめった草の中などにいる。
記事ID:021-001-20231206-009389