低NOX・低CO2小規模燃焼機器の認定に係る申請等

更新日

燃焼機器製造事業者の皆様へ

東京都では、環境性能の優れた機器の普及拡大を図るため、低NOxと低CO2(高エネルギー効率)が両立した小規模燃焼機器の認定制度を設けています。
(対象機器と認定基準(NOx排出濃度、効率)については こちら

低NOx・低CO2燃焼機器の開発と普及へのご協力、積極的な認定申請をよろしくお願いいたします。

申請受付

申請書の様式をダウンロードし、必要な添付資料を付して申請してください。
申請は、事前にご連絡の上、電子申請でお願いします。

電子申請は、 東京共同電子申請・届出サービス(外部サイト) よりご申請ください。
電子申請による申請が難しい場合には、郵送にて申請書の電子データ(添付資料も含む。)をCD−R等に入れ提出してください。
(郵送先 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都環境局環境改善部大気保全課)
認定申請は随時受け付けています。

次回の低NOx・低CO2小規模燃焼機器認定委員会(令和6年3月開催予定)では、令和6年2月8日(木曜日)までに申請があった件について、審議を行う予定です。
また、申請を予定されている方は、令和6年1月25日(木曜日)までに申請予定数をお知らせいただきますようお願いいたします。

申請書の様式

申請にあたっての留意事項

申請にあたっては、認定要綱等の内容を十分確認の上、必要な試験を実施し、申請書を作成してください。
ご不明な点については担当者までお問い合わせください。

機器の審査、認定

申請のあった機器は、認定委員会の意見を聴いた上で、認定の可否を審査します。
基準に適合していると認められた機器は、「低NOx・低CO2燃焼機器」として認定し、認定書を交付します。

その他の手続・様式

認定機器の製造・販売の状況の報告
(認定書を受けた事業者に対して、毎年1回依頼していします。)
製造状況等報告書(ワード:33KB)
法人名称、代表者の氏名、主たる事務所の所在地が変更になった場合 氏名等変更届(ワード:32KB)
認定機器の代表型式名を変更した場合 氏名等変更届(ワード:32KB)
認定を受けた事業者から認定機器に関する事業を承継した場合
(合併、分割、相続等)
承継届出書(ワード:32KB)
認定を受けた機器の計装や付属設備等を変更した場合
(NOxの排出濃度及びエネルギー効率に影響のない場合に限ります。)
付属設備等変更届出書(エクセル:63KB)
代表型式以外の型式の名称を変更した場合 付属設備等変更届出書(エクセル:63KB)
記事ID:021-001-20231206-009348